議事録フォーマット・エクセル|テンプレート・雛形|無料素材

議事録の無料フォーマット・テンプレート素材となります。サンプルの例文入りとなりますので使いやすい議事録のテンプレートです。色々なタイプの見やすい議事録から文例が入っているので書き方も簡単です。ワード(word)エクセル(Excel)PDF・A4サイズで印刷のフォーマットとなりますので、用途に合わせてダウンロード後にお好きな素材をご利用くださいませ。
 
理事会、勉強会、電話会議、株主総会、説明会、朝礼、自治会、子供会議、研修会議、捺印枠入り、打ち合わせ、取締役会、客先との会議、決定事項が並んでいる議事録・見やすい議事録など色々な種類の議事録のフォーマットとなります。内容を変更頂ければ複数の用途でご利用頂く事も出来ます。付ける目的や意味は議事録を取る事で出席者の聞き逃しや内容を伝える時に便利です。テンプレートやフォーマットを使うポイントは基本の形が出来ているので簡易的に利用が出来る事です。

  • 議事録のフォーマットは色々な種類がある
  • 理事会議事録
  • 勉強会の議事録
  • 電話会議の議事録
  • 定期株主総会の議事録
  • 取締役会議事録(役員報酬)
  • 説明会の議事録
  • 朝礼の議事録
  • 自治会の議事録
  • 子供会の議事録
  • 研修会の議事録
  • 打合せの議事録
  • 捺印枠のある議事録
  • 見やすい会議議事録
  • 決定事項が並んでいる議事録
  • 客先との会議議事録
  • 議事録・会議録は用途に合わせて用意
  • 議事録のフォーマットは色々な種類がある

    議事録とは会議の内容を紙やエクセル・ワードなどで保存する事で内容を記録する事です。内容を会議を行ったメンバー以外にも社内・社外で会議で話し合われた内容や結果を共有する場合もあります。社内会議の場合は社内の会議に参加しない社員が会議録として何が決まったかなどの確認を行ったりもします。

    理事会議事録

    理事会の議事録フォーマットは、理事会で行われた審議を記録するための議事録です。理事会の議事録として、理事・監事の数および出席理事・監事の数について記載する項目が設置されており、定足数を明記することができます。

    勉強会の議事録

    開催した勉強会の議事録を残したいと考えられた場合にご利用頂ける勉強会議事録のフォーマットです。設置されている項目は開催日程・開催場所・出席者・勉強会のテーマ・実施記録・備考となっています。勉強会の内容を記載する為のフォーマットです。

    電話会議の議事録

    電話会議のフォーマットは、電話やその他の通信システムを利用して会議を行った場合にご利用頂ける会議議事録となっています。特徴としては、出席者部分にてオンライを利用して出席した出席者の氏名と場所を記述することができること、さらに利用したオンラインシステムの内容を別途明記するための備考が設置されていることです。

    定期株主総会の議事録

    株主総会議事録のフォーマットです。こちらは株主総会の定期総会において、定款変更の議事を記録するフォーマットとなっています。会社法第72条の規定により、株主総会の議事を株主総会議事録として作成することが定められています。記載事項についても定めがあり、具体的には日時や場所、議事の経過や結果といった記載が必要となります。

    取締役会議事録(役員報酬)

    取締役会議事録のフォーマットです。こちらは取締役会にて討議された取締役の役員報酬について、その議事を記録するフォーマットとなっています。取締役会議事録は会社法によって作成することが義務付けられているもので、記載事項についても定めがあります。また保管期間についても会社法にて期間が定められています。

    説明会の議事録

    説明会を開催した際に、開催した日時や質疑応答を記録するために利用できる議事録フォーマットとなっています。説明会の議事録として、「説明会概要」の項目と「質疑応答」の項目が設置されています。「説明会概要」の項目はどのような目的でどのような説明会を行ったかをおおまかに記述する項目となります。

    朝礼の議事録

    朝礼の内容を記録するための議事録フォーマットです。朝礼でおこなわれた伝達事項を議事録として残しておくことで、出席できなかった社員に対しても問題なく情報を伝達できるツールとして利用することができます。また議事録を記述することで後日再確認するなどの用途にも役立ちます。議事録として所属や作成者、日時といった項目が設置されています。

    自治会の議事録

    自治会のフォーマットは、自治会にて行われた総会を記録するための議事録です。記入項目は日時や場所のほか、総会の成立を確認するために議決権総数及び出席議決権数の記載項目が設置されています。総会の成立要件などは各自治体により規約があります。自治会ごとの規約に合わせて必要部分を変更してご利用ください。

    子供会の議事録

    子供会の会議議事録にご利用頂けるシンプルなフォーマットです。項目として会議の出席者の氏名や次回開催の予定を記載できる項目が設置されています。子供会の議事録を記述することで、会議にて決まった決議事項を明確に残すことができ、周りに周知することが容易となります。

    研修会の議事録

    このフォーマットは研修会を開催した場合に、その内容を議事録として記録するため書式となります。研修会の議事録のため、開催日程・場所・研修内容・参加人数・講師の情報について記載する項目が設置されています。

    打合せの議事録

    この書式は、打ち合わせの内容を議事録として記録するためのフォーマットです。日時や打ち合わせ場所のほか、打ち合わせの件名を記述する項目が設置されています。打合せと一言で言ってもさまざまな内容があり、必要とする項目もそれぞれに異なる場合も多くあります。

    捺印枠のある議事録

    右上に捺印枠のある標準的な会議議事録のフォーマットです。会議議事録に必要とされる議題や議事、決定事項などの項目が設置されています。捺印枠が3つのフォーマットとなりますが、この捺印枠は1つ1つが分かれているため、捺印枠を増やすまたは減らすことが容易にできます。

    見やすい会議議事録

    こちらの会議議事録は、議題ごとに記述場所が分かれているフォーマットとなっています。それぞれの議題ごとに別々の記載枠が設置されているため、議題別の議事と決議事項が見やすい会議議事録となります。シンプルな作りの会議録となりますので見やすいフォーマットとなります。

    決定事項が並んでいる議事録

    議題と決議事項が水平に設置されている会議議事録です。会議での詳細なやり取りを除き、決定事項にポイントを絞ったシンプルなフォーマットとなっています。左側に議題を記述し、右側に会議の結果決定した決議事項を書くことで、議題とそれに対する決議事項を相対的に見ることが可能です。

    客先との会議議事録

    こちらは客先での会議や打ち合わせ時に利用できる議事録用フォーマットになっています。利用の想定を客先との会議としているため、添付資料を記述する項目や次回予定の項目が設置されています。添付資料や次回予定を項目に明記することで、双方での誤解や行き違いといったトラブルを防ぐことも期待できます。

    議事録・会議録は用途に合わせて用意

    色々な種類の議事録があるので用途に合わせて内容を記入するフォーマットをお選びください。無料でダウンロード出来る、ワード(word)エクセル(Excel)PDFとなります。編集後に印刷しご利用頂く事も、内容を記入しPDFなどにして共有する事なども出来ます。サンプルに例文が入っていますのでお気軽にご利用ください。議事録は今後も色々なフォーマットを追加予定です。